会員情報の更新について
会員の皆様のうち、住所・所属先・メールアドレスなどに変更があった方は、「会員専用ページ」から変更の手続きをしていただきますよう、お願い申し上げます。
What's New
一覧を見る- 2025年04月16日
『語用論研究』第27号への投稿が開始されました。
会員専用ページの「論文投稿」から奮って
ご投稿をお待ちしております。『語用論研究』編集委員会
- 2025年04月10日
『語用論研究』第26号がJ-stageで本日公開されました。
- 2025年03月08日
István Kecskés先生が2025年2月24日にご逝去されました
日本語用論学会では 第22回大会(2019年、京都外国語大学)において“English as a Lingua Franca: The Pragmatic Perspective”と題する招待講演にご登壇くださいました
ご冥福をお祈り申し上げます
詳細は下記のリンク先をご参照ください
https://americanpragmaticsassociation.org/- 2025年03月04日
日本語用論学会第27回大会 大会発表賞の受賞者が決定しました。
受賞者 白石暖哉氏(京都大学大学院)
研究発表「現代日本語における文末表現「Vヨウニ」が表す「命令」と「祈願」」
受賞理由はこちら- 2025年01月31日
日本語用論学会第28回大会 (The 28th Annual Meeting of Pragmatic Society of Japan) は、
2025年11月29日・30日に開催されます。詳しくはこちら
お知らせ
一覧を見る- 2024年01月13日
- 自然災害で被災された会員の会費・参加費免除について
- 2020年02月23日
- 「第22回大会発表論文集」の投稿要領が公開されました。
- 2019年10月15日
- 激甚災害被災会員の皆様の会費・大会参加費免除について
- 2019年03月29日
- 『語用論研究』21号の論文投稿の受付を開始しました。
- 2019年03月02日
- S/P 21 の投稿期限と特集テーマについて